Prev [1/3] Next
Posted on 08/02 07:55

第25回 マルシェ・ド・シャポー 東京展

期間:2017年7月13日(木)~7月15日(土)
場所:〒103-0002 東京都中央区日本橋馬喰町2-3-3
ファッションフェイスビル地下1階「エクレティコショールーム」
時間:11:00~18:00(最終日は16:00でCLOSE)
レギュラー展示出展ブランド
Kyoko Irisawa
KUMIN
Orfeu
魅惑の帽子
mameco
ケンジタマヲ制作所
CHAI
手づくり帽子 母時間
Hendra
プチ展示出展ブランド
nacoknit∞
polre
chiaki
sakuradion
Studio-AKIMBO
----------------
第10回 マルシェ・ド・シャポー 大阪展

期間:2017年7月27日(木)~7月29日(土)
場所:〒537-0021 大阪市東成区東中本2丁目16-28
中央帽子株式会社 大阪本社4F(クリニックビル)
時間:11:00~18:00(最終日は16:00でCLOSE)
レギュラー展示出展ブランド
Kyoko Irisawa
帽子や多帽
CHAI
chapeau de kiki
KUROKUMI 9693
ALPHAVILLE
-chacouba-
プチ展示出展ブランド
chiaki
Lemon Lime Fish
Studio-AKIMBO
Posted on 05/09 17:54
作家名 & ブランド名

殿塚 理恵 / Hendra
プロフィール

京都造形芸術大学から、セツ・モードセミナーへ。その後グラフィックデザイナーとしてアパレルメーカーに勤務。シルクハットが作りたい!という強い欲望の元ユミコイトヤマ帽子教室の門を叩いて基礎から帽子の制作を学びました。
ブランドコンセプト

シルクハット、ボーラーハットをメインに。モダナイズされたメンズクラシカルハットを現代の紳士淑女にお届けします。
メッセージ

クラシカルに、ゴシックに、スチームパンクに…だけでなくカジュアルにも!ご要望にお応えします。
作 品

01
ACCESS

MAIL URL
Posted on 08/23 18:27

作家名 & ブランド名

Kyoko IRIsawa
プロフィール

エスモードジャポン TOKYO 夜間にてファッションデザイン・パターン・縫製を学ぶ。ユミコ・イトヤマ帽子教室で帽子の制作も並行して学ぶ。
2001年 帽子のアトリエPeachBloomオープン
2005年 自身のオリジナルブランド IRI Kyoko IRIsawa スタート
ブランドコンセプト

女性のわがままなオシャレ心をくすぐるちょっぴり個性的な帽子たちです。アトリエメイドのやわらかなフォルムと素材感が特徴です。
メッセージ

そのとき、今、まさに、作りたいものを作る。
それが自分のためだったり、恋人のためだったり、帽子が大好きなあなたのためだったり・・
作 品

01
ACCESS

MAIL URL
Posted on 08/23 16:34

作家名 & ブランド名

オオタアキ帽 / Studio-AKIMBO
プロフィール

大学卒業後広告代理店に入社し、グラフィックデザイナー&ライターとして勤務。独立後は同事業で生計を立てつつ、帽子づくりを始める(きっかけは絵本「5000このぼうし」)。
布帛モノは独学、帽体モノは大阪のアトリエにて学び、2006年4月に初の個展を開催。同時期に関西のセレクトショップにて販売を開始し、各種イベント・展示会にも精力的に参加している。ユニセックス・デザインを得意とし、個別オーダーの受注ほか各地セレクトショップ・百貨店にて販売実績あり。
ブランドコンセプト

ユニセックスなフォルムに上質素材を自在にレイアウト。手仕事ならではの遊び心をプラスして「さり気なく特別」な帽子に仕上げます。
メッセージ

帽子ひとつから始まる素敵な出会い&ストーリーに願いを込めて。
作 品

01
ACCESS

MAIL URL
Posted on 08/20 17:23
作家名 & ブランド名

カワベサクラ / sakuradion
プロフィール

2000年秋より帽子作りをスタート。立体裁断による布帽子を主に制作。2015年春より、よみうりカルチャー大宮にて「初めての手縫い帽子」講座講師担当。
ブランドコンセプト

色と素材合わせを楽しみながら作る、被り心地の良い帽子。
メッセージ

ラジオや音楽を聴きながら制作する日々。もっと自由な帽子が作りたいと思うこの頃です。
作 品

01 02 03
ACCESS

MAIL URL
Prev [1/3] Next